第三部引下げのご報告と拍手 レス
いつもありがとうございます。ふじまです。
先日こちらでご報告させていただきました通り、
異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています
第三部の引き下げを完了いたしました。
ご愛読、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございます。
書籍5巻の詳細が決まりましたら、確定次第、
改めてご報告させていただきます。
以下、拍手 レスです。
>太陽真さま
コメントありがとうございます。
温かいお言葉嬉しいです。
本編はこれで終了としますが、まだ書きたいところもたくさん
ありますので、ぼちぼちと書いていければいいなと思っております。
サド王、小物ですね。彼にとってレオンはそれだけ越えられない壁だったのかなと
思いますね~
>kakohakokoさま
コメントありがとうございます。
「鼻息を鎮めて」に笑ってしまいました(笑)
楽しんでくださって私も嬉しいです。
今後も楽しんでいただけるものを書いていければなと
思っております!
>9/16 7:20 「完結おめでとう~」の方
コメントありがとうございます。
がっつりハマってくださっていますか? 嬉しいです!
本編終わりなのは、私も本当はすごく寂しいです。
この先も書きたいことがちょこちょこありますので
書きましたらまた読んでくださると嬉しいです。
>美空 江さま
コメントありがとうございます。
そうなんですね。眠気と戦いながら拍手を書いてくださってたとは(笑)
『お母さん、お兄ちゃん、弟』をノーチェに紹介するリィーンの姿は
想像すると笑ってしまいますね。ノーチェの反応が私も見てみたいです(笑)
はい。妄想って無限です。
これからも彼らで妄想してくださるとふじまも楽しいのでぜひ教えてくださいませ~
>d6rkaizさま
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。無事、完走できたのも、ずっとこうやって
応援してくださった皆様方のおかげです。
外伝もいずれ公開できるように頑張りますね。
>飛龍さま
コメントありがとうございます。
ええ。事実は事実なのです。ふじまにもいかんともしがたい事実なのです。
ご了承くださいませ。
リィーンとノーチェの夜のあれこれは、もう皆様方の妄想力をぐぐぐっと
働かせていただくしか・・・
ふじまには多分書けません(笑)
>おとしよりさま
コメントありがとうございます。
そうですね。チェンバロを意識して書いていますね。
ただ、私自身チェンバロに触れたことはないので、このシーンを書く前には
ようつべの音楽を聞きまくってイメージを膨らませていきました。
日常の小さな出来事って、あとから考えると本当に大切なんですよね。
そういう事を考えるような年になったのだなと、ふじまもしみじみ
考えたシーンです。
おとしよりさまにそう言っていただけて私も嬉しいです。
こちらこそありがとうございます。
スポンサーサイト